09

タマネギの揚げ浸し

玉ねぎ 中2個人参  少々ショウガめんつゆ 玉ねぎは輪切りにして油で軽く揚げる(揚げすぎないように注意)人参は彩り用で細切りショウガは千切り 希釈し温めておいたつゆに揚げたての玉ねぎを浸し、冷めたら人参とショウガを加えて […]

09

キュウリのスープと春雨入り和え物

キュウリのスープ***** キュウリ〜6本牛乳〜30ccチキンブイヨン〜1リットル(ブイヨンの素20g+水1リットルでもよい)コーンスターチ(水溶き)〜適量塩・胡椒 少々あれば…クミン(粉末)少々 キュウリを1cmほどの […]

09

キュウリのグリル サルサソース

キュウリは塩・胡椒して小麦粉を軽くまぶす フライパンにオリーブオイルを熱し、キュウリをこんがりと焼く サルサソースの材料を混ぜ、かけていただく サルサソーストマト 5mmくらいの角切り〜1個紫タマネギ みじん切り〜1/4 […]

09

キュウリのフルコース

毎月の野菜料理の勉強会、今月はキューリとタマネギでした。 夏野菜は頂き物があったりして、たくさんの野菜をどう料理しようか 迷うくらいですよね。 ご参考になるとうれしいです。 レシピと共にご紹介します。

09

七夕様

と言えば、織り姫。スタッフSは織り姫ではありませんが 自前の織機を持っています。七夕の時期にちょっと飾ってみました。 今織機にかかっているのは、コーデュロイのようなふさふさの感触に なる予定の布。お出かけのさいに、ためし […]

09

旧暦の七夕さまは

鯨ヶ丘商店会は今年一年、旧暦を考えながらイベントを行っています。 そこで七夕様、7/7は過ぎてしまいましたがそれは太陽暦でのこと。 旧暦はまだ5月!? カフェでは短冊を用意しています、ぜひ願い事を書いてみませんか? とこ […]

09

反省会です

毎週水曜日の子育てママのおしゃべりクラブ。 ママたちがお帰りになった後、保育担当者たちが毎回反省会を開いています。 ☆保育する部屋が暑いかも☆お子さんの泣き声が聞こえるとママたちが不安?☆アレルギーのあるお子さんは… な […]

09

インゲンミックス

里美・木の里農園から届く野菜、この時期はインゲンが豊富です。 こちらはインゲンミックス。三色のインゲンがきれいです 紫色のものはゆでると濃い緑になってしまいます。 「このままの色でゆであがるといいのに」とお客様、 スタッ […]

04

フルーツのみぞれあえ

大根おろし1カップ(大根の上の方を使う)レモン 小さじ2メープルシロップ 小さじ1塩 少々 フルーツと上の材料を混ぜ合わせたものをガラスの器などに交互に盛りつける

04

大根のおかゆ

大根 皮ごと乱切り200g米(洗って水を切る)1/4カップ油 大さじ1(ごま油をつかった)塩 少々大根の葉 少々 鍋に油を強いて大根をこんがり弱火で炒める米をくわえてさらに炒め、水をくわえて弱火で20分煮る ミキサーかブ […]