04

大根のカルパッチョ〜2種

●大根のカルパッチョ(和風)大根はスライサーで薄い輪切り塩をふって1時間くらい置いておく 皿に大根を並べ、細りギリにしたシソとミョウガを乗せる ●大根のカルパッチョ(イタリアン)大根は上と同じ乗せるものは、レッドペッパー […]

04

大根とレモンのピクルス

大根 皮をむいて銀杏切り 200g塩 小さじ1レモン 1個*白ワインビネガー(マイユ)大さじ2*メープルシロップ 大さじ3 大根は塩を振って重しをして30分くらいつけ、水気を切るレモンは皮をむき(今回は半分を皮付き)半月 […]

04

大根の焼き浸し

大根 皮をむいて5ミリ位の輪切りオリーブオイル(サラダ油でも◎)漬け汁:しょうゆ、みりん、出し汁   (めんつゆを希釈してものでも◎) フライパンに少し多めに油をしき中火で大根が透き通るのを目安に両面焼く。(焼きすぎない […]

04

大根のチヂミ

前に紹介したきんぴらと葉の炒め物を適量まぜて、チヂミの具にする。 白玉粉 60g小麦粉 80g卵   1個万能ネギ 4〜5本(小口切り) ボウルに白玉粉と水1カップを入れてヘラでよく混ぜてから、小麦粉、卵、塩少々を加えて […]

04

大根の葉の炒め物

大根の葉はザクザク細かく切ってフライパンで炒める。(油をしいてもしかなくても良い。)煎りゴマ・おかか・じゃこなどを入れて、しょうゆ少々で味を調える。 なぁんて、簡単に一品できちゃいます

04

大根のきんぴら

先日ご紹介した大根のフルコース、各大根料理のレシピを一つずつご紹介します。 大根のきんぴら 大根 皮ごとせん切り200g塩 少々ごま油 大さじ1大根はせん切りにして塩をまぜ塩もみしておく。水気をしぼってごま油をしいた鍋に […]

27

ピアニシモくらぶ〜NP1回目

あいにくの大降りの日でしたが、みなさん時間通りに集まってくださいまして ありがとうございました。子ども連れの雨の日の外出、 たいへんだったろうなぁ、と遠い昔を思い出しているスタッフたちです。 お母さんたちと離れて保育スペ […]

27

編み物カフェ

編み物カフェの先生Uさんが、静かに黙々と何かを編んでいたんですね。 「できました(*^^)v」と見せてくれたのがこちらの写真! なんとアクリルたわしなんですって。 そんなぁ、たわしにしちゃうなんてもったいない。 しばらく […]

27

イケメン二人

今週の「絵本であそぼ」にきてくれたイケメン二人です。 カフェスタッフは、もうめろめろ