野菜料理を愉しむ会〜長いもの巻

1月は長芋料理のいろいろを試食いただきました。おかずはもちろんおかゆ・トースト・漬け物…。すり下ろして頂くほかにもたくさんの料理法が紹介されました。次回は「ゴボウ」をテーマに2月22日開催予定です。

今日は写真だけご紹介、次回のご案内とレシピは追ってUPします。


フライド長いもの黒糖黒酢あん

長いも…300g
片栗粉…大さじ2
黒酢・水…各大さじ3
黒糖…大さじ1       
醤油・ショウガ汁…各大さじ1
水溶き片栗粉…少々
長ネギ(小口切り)…少々

?長芋は皮をむいて1.5cm厚さの半月切りにし、塩胡椒で下味を付け、片栗粉をまぶす。
??を油で揚げる
?鍋に黒糖・黒酢・ショウガ汁・醤油を入れ中火で煮立てて、水溶き片栗粉を少々、ゆるめにとろみを付ける。
??に?を入れざっと混ぜて器にもる。ネギを散らして頂く。


キュウリと長芋の寒天寄せ

キュウリ(すり下ろす)…1本
長いも(皮をむいてすり下ろす)…1/2カップ(300gくらい) 
塩…小さじ1/2
水…1と 1/2カップ
かんてんパウダー…4g
おろしわさび、醤油…少々

?キュウリと長芋をすって塩も加えてよく混ぜ合わせておく
?鍋に水を入れかんてんパウダーを振り入れる。よく混ぜながら火を通し、沸騰したら弱火で1〜2分煮る。
??に?を少しずつかきませながら加える。流し缶に流し入れて冷やし固める。
?適当な大きさに切ってわさびと醤油をのせて頂く。


長いものジャーマンポテト

長いも300グラム
玉ねぎ1/2個
ベーコン 50グラム
塩、コショウ 適宜

1.長いもの皮をむき、イチョウ切りにする。
2.玉ねぎを薄切りにする
3.ベーコンを適当な長さに切る。
4.ベーコンと玉ねぎを炒め、玉ねぎが柔らかくなってきたら長いもを入れて炒める。玉ねぎが飴色になったら火をとめて塩・コショウで味を整える。


長いもサラダ?

長いも 1/2本
バター10グラム
マヨネーズ 大さじ2
塩・コショウ 少々
塩コンブ 適量
大葉(あれば)

1.長いもの皮をむき、1センチの輪切りにしてゆでる。
2.やわらかくホクホクになったら、さっとぬるま湯で洗ってぬめりをとり、ざるにあげる。
3.あたたかいうちに、バターを加えて長いもを粗めにつぶす。
4.マヨネーズ、塩・コショウを加え、塩コンブをざっくりとまぜる。

長いもサラダ?

長いも 1/2本
シーチキン 1/2缶
水菜  適量
梅干し(きざんだもの)適量
1.長いもを拍子切りにする。
2.シーチキンを真ん中にし、周りに長いも・水菜を彩りよく盛り付ける
3.きざんだ梅肉を散らす。


ショウガ風味ネギトロロトースト

食パン(8枚切り)…2枚
長いも…80g
長ネギ(みじん切り)…1/2本
醤油…小さじ1/2
のり…1枚を8等分して4枚  
マヨネーズ…大さじ1       
ショウガ(すり下ろし)1/2かけ分
ごま油…小さじ1  
塩…少々

?ボウルに長芋をすり下ろしていれ、ネギ醤油を加えてよく混ぜる。
?マヨネーズとショウガを合わせて食パンに塗り、パン1枚に付きのり2枚ちぎってのせる。更に?を広げてのせたら、耳がかりっとするまでトーストする。
?焼き上がったトーストにごま油と塩をよく混ぜ合わせて回しかける。


長いものショウガ焼きライスバーガー

温かいご飯…250g
醤油・みりん…各小さじ1
ごま油…大さじ1と1/2
長いも…1cmの厚さに輪切り…2枚
ごま油…大さじ1/2
醤油・みりん・酒…各大さじ1   
ショウガ(すり下ろし)…1かけ分
サミーレタス…1/2枚
マヨネーズ…適量

?ご飯を4等分してラップに包み、ぐっと握ってからココット皿などに入れて平たくつぶす。醤油とみりんを合わせてご飯の両面に刷毛で塗りごま油を熱したフライパンで両面こんがり焼く。
?フライパンを熱しごま油を引く。長芋を両面こんがりと焼き、醤油、みりん、酒、おろし生姜を合わせたものを回しかけて煮からめる。
?ご飯のバンズにマヨネーズとレタスをのせ、?をタレごとのせてサンドして食べる。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。