News&Report
【募集】おっきなおっきな紙芝居2
里美のなるです( ^ω^ )
昨年大好評で終わった「おっきなおっきな紙芝居」。
今年もやります!!
さてさて、今年はどんなお話に出逢えるかな(o^^o)✨
※【訂正】
ぬりぬりはりはり隊の日程が表は「8月20日(土)」、裏は「8月21日(日)」となってますが正しくは表の「8月20日(土)」です!
申し訳ありませんがよろしくお願いいたします(T_T)
詳しくはこちら➡︎
http://www.hitachiota-palty.jp/organize/detail.html?id=1911
昨年パルティホールで開催された「子子育メッセ」の様子はこちら➡︎http://youtu.be/qJlaX_FOXjQ
【募集】すくすく育て!ポットくん
里美の“なる”です☆
常陸太田市の図書館で開催されている『赤ちゃんタイム』でワークショップ開催します!
『ハンドツリー』『絵の具さん こんにちは!』『風鈴坊や』『明日ポスト』に続き…
今度は『すくすく育て!ポットくんワークショップ』を開催します!!!!!
常陸太田市立図書館のほうでは、前からお知らせしていましたがこちらのお知らせが遅くなり申し訳ありません(>_<)
もしご興味がある方は急いでお申し込み下さい(>_<)
―あかちゃんタイム2周年記念・七夕ワークショップ『すくすく育て!ポットくん』募集内容―
おかげさまで「あかちゃんタイム」も2年を迎えました。
そしてたまたま今回のワークショップの開催日は七夕です。
『成長』と『時間』が今回のテーマ。
毎日成長していくわが子。
今の願いは何ですか?
来年の願いはなんだろう。
そんなことを話しながら、みんなでなるお手製オリジナルなポットにお子様と絵付けしませんか(o^^o)?
【内容】
なるお手製オリジナルポット(小さな植木鉢)にお子様と絵付けします!
お子様に安心絵の具と親御さんのためのアクリル絵の具を用意してお待ちしてます。
作品保護のため、後日ニスを塗ってお渡ししますので当日はお持ち帰りできません(>_<)
ご理解のほどよろしくお願いします。
【日時】7月7日(木)10:30~ 限定20組(参加費無料)
【会場】図書館2階
【募集期間】6月21日(水)~電話までは図書館カウンターにて応募してください。
※市立図書館電話番号…0294-72-5555(月曜日休館)
開館時間 火・木曜日 午前9時30分~午後6時
水・金曜日 午前9時30分~午後7時
土・日・祝日 午前9時30分~午後5時
●●●●●●●●●●よくある質問●●●●●●●●●●
Q『当日こどもが熱を出したらどうしようと思うと予約しにくい~(><)』
A お子さんが当日具合の悪くなってしまうことを心配して予約するのをためらってしまうということもあるかもしれませんがご安心ください!
当日来れないことを図書館に連絡してくださるだけでOKです!
キャンセルことは心配しないでくださいね。
Q『当日参加はできるのかしら?』
A 今までのワークショップは、ありがたいことに先着順で予約がいっぱいになってしまいました(><)
今回も先着順になっておりますので『ちょっと興味ある!』と思いましたら ぜひ迷わずご連絡ください♪
お子様と一緒に今しかできない思い出を作りましょう♪
→市立図書館電話番号 0294-72-5555(月曜日休館)
Q『何か用意していくものはあるのかしら?』
A 準備はすべてこちらで用意しますので手ぶらで参加してください♪
Q【常陸太田市民ではなくても参加できるの?】
A もちろんです。これを機会に「子育て上手の常陸太田」にぜひ遊びに来てください♪
Q『赤ちゃんタイムってなぁに?』
A 静かにしないといけない図書館ですが、小さなお子さんにとって読み聞かせ、本との出会いはとっても大切。
では赤ちゃんもお母さんも気軽に図書館にこれる、そんな機会を作ろう!ということで始まった素晴らしい取り組みです(^-^)
私も常陸太田アーティスト・イン・レジデンスになってから約2年間関わらせていただいてます。
また同じ年代の赤ちゃんの交流の場、情報交換の場となっておりますので、お気軽に参加してみてください!
育児の本の貸し出しなどもしております。
生涯学習講座 受講生募集中!!
昨年の9月・10月に生涯学習センターにて行われた
版画ワークショップ『地元三十六景』が今年も開講されます!!
他講座については、4月20日(水)に募集が締め切られましたが、
版画講座の『地元三十六景』は、
期間を延長して募集をしております!!!!!
今回は平日ではなく、土曜日の開催です。
前回、受講できなかった方や作品を見て気になった方
アートに興味がある方、また参加したい方など
皆様のご応募お待ちしております!
●アートを身近に楽しむ講座(全4回)
【講師】渡部智穂
【募集人数】10名
【初回日程】平成28年6月11日(土)13:30~15:30
【内容】『地元三十六景』ユニークな木版画の技法を用いて、「庭の花」
「よく訪れる公園」など、日々の生活の中のお気に入りを表現します。
※材料代として別途費用がかかります。
※詳細は、市生涯学習センターホームページをご参照願います。
http://edu.city.hitachiota.ibaraki.jp/gakushu/
※お申込み期限 2016年5月13日(金)
【問合せ・申込み先】
常陸太田市教育委員会
○生涯学習センター・生涯学習課
TEL0294(72)8888
FAX0294(72)8880
絵本『常陸太田クレヨンの旅』の追加分、間もなくお渡しできます!!
水府地区に移住し活動を行っていた林友深と元協力隊・笹川貴吏子が
共同制作した絵本『常陸太田クレヨンの旅』の追加でお譲りする分を準備しております。
前回、ご購入できなかった方は常陸太田市少子化・人口減少対策課にて
予約を受付しておりますので、お問合せください。
○問合せ先
常陸太田アーティスト・イン・レジデンス事務局
常陸太田市政策企画部 少子化・人口減少対策課内
〒313-8611 茨城県常陸太田市金井町3690番地
TEL:0294‐72‐3111(内)346 FAX:0294‐72‐3002
○常陸太田クレヨンの旅 【本体価格1500円】
【募集!】明日ポストワークショップ開催!
こんにちは!
里美の“なる”です☆
常陸太田市の図書館で開催されている『赤ちゃんタイム』でワークショップ開催します!
『ハンドツリー』『絵の具さん こんにちは!』『風鈴坊や』に続き…
今度は『明日ポストワークショップ』をやります!!!!!
―『明日ポストワークショップ』募集内容―
『今』から『未来』へ。
毎日成長していくわが子。お子様と一緒に一年後のお子様にお手紙を書いてみませんか?
【内容】ワークショップ当日に書いた手紙や写真、手形(足形)などが一年後にあなたのお家にお手紙が届きます。ぜひお子様と過ごす『今』を手紙にいれて『明日へ(近い未来)』へ投函してみませんか?
【日時】①3月3日(木)10:30~ 限定30名(参加費無料)
②3月17日(木)10:30~ 限定30名(参加費無料)
【会場】図書館2階
【募集期間】2月10日(水)~3月1日(火)までに電話までは図書館カウンターにて応募してください。
※市立図書館電話番号…0294-72-5555(月曜日休館)
開館時間 火・木曜日 午前9時30分~午後6時
水・金曜日 午前9時30分~午後7時
土・日・祝日 午前9時30分~午後5時
●●●●●●●●●●よくある質問●●●●●●●●●●
Q『当日こどもが熱を出したらどうしようと思うと予約しにくい~(><)』
A お子さんが当日具合の悪くなってしまうことを心配して予約するのをためらってしまうということもあるかもしれませんがご安心ください!
当日来れないことを図書館に連絡してくださるだけでOKです!
キャンセルことは心配しないでくださいね。
Q『当日参加はできるのかしら?』
A 今までのワークショップは、ありがたいことに先着順で予約がいっぱいになってしまいました(><)
今回も先着順になっておりますので『ちょっと興味ある!』と思いましたら ぜひ迷わずご連絡ください♪
お子様と一緒に今しかできない思い出を作りましょう♪
→市立図書館電話番号 0294-72-5555(月曜日休館)
Q『何か用意していくものはあるのかしら?』
A 準備はすべてこちらで用意しますので手ぶらで参加してください♪
Q【常陸太田市民ではなくても参加できるの?】
A もちろんです。これを機会に「子育て上手の常陸太田」にぜひ遊びに来てください♪
Q『赤ちゃんタイムってなぁに?』
A 静かにしないといけない図書館ですが、小さなお子さんにとって読み聞かせ、本との出会いはとっても大切。
では赤ちゃんもお母さんも気軽に図書館にこれる、そんな機会を作ろう!ということで始まった素晴らしい取り組みです(^-^)
私も常陸太田アーティスト・イン・レジデンスになってから約2年間関わらせていただいてます。
また同じ年代の赤ちゃんの交流の場、情報交換の場となっておりますので、お気軽に参加してみてください!
うしくのひなまつり開催中&参加中!
こんばんは!里美のアーティストの“なる”です。
現在、私の地元で常陸太田市の姉妹都市である牛久市で「うしくのひなまつり」が開催しています。
【うしくのひなまつり】
◎開催日:2月13日(土)~3月3日(木)(2月22日(月)休館)
◎時間:午前10時~午後4時半(最終日は午後3時まで)
◎場所:牛久市中央生涯学習センター 展示ホール
初めてのイベントですがオープニングはお天気にも恵まれ、たくさんの方々に足を運んでいただきました!
私も里美のヒノキを台に使用したひな人形や里美むかしむかしなどの作品を展示しています。
お近くに来られた際にはぜひお立ち寄りください。
「ヒタチオオタ芸術会議2015」におけるボランティアスタッフ募集!!
常陸太田アーティスト・イン・レジデンス事務局よりお知らせです。
2013年10月より開始された常陸太田アーティスト・イン・レジデンスも今年で2周年。
昨年に続き『ヒタチオオタ芸術会議2015』を開催いたします。
地域の皆さんとアーティストが共に創りあげるイベントです。
https://yui-1.com/hitachiota-air/2015/10/09/
『ヒタチオオタ芸術会議2015』では、里美・水府・金砂郷の各地区でアーティストや地域の皆さんによる作品展示やワークショップを行いますが、その運営においてサポートしていただく方が必要です。
◆里美地区 10月31日(土)‐11月 8日(日)
①大中神社〔常陸太田市大中町1706〕
◆水府地区 11月 9日(月)‐11月22日(日)
②ロクロクリン〔常陸太田市和田町66〕
③下平の菊池さん家〔常陸太田市東連地町1926〕
◆金砂郷地区 11月23日(月)‐12月 6日(日)
④上利員の民家〔常陸太田市上利員町98〕
⑤旧郡戸幼稚園〔常陸太田市松栄町28-1〕
時間/11:00‐16:00(場所により時間が異なる場合があります。)
内容/来客対応、ワークショップ準備等
ご協力していただける方は、住所・氏名・連絡先及び対応可能な日を10月21日(水)までに事務局まで電話、FAX又はメールにてご連絡ください。
なお、昼食等は各自対応となりますのでご了承願います。
ボランティアスタッフの方には事前に「常陸太田アーティスト・イン・レジデンスサポーター」へのご登録をしていただきます。
https://yui-1.com/hitachiota-air/supporter/
その他、詳細については別途ご案内いたします。
※事前に説明会を予定しております。
皆様のご応募をお待ちしております。
【アーティスト・イン・レジデンス事務局】
常陸太田市政策企画部 少子化・人口減少対策課内
〒313-8611 茨城県常陸太田市金井町3690番地
TEL:0294-72-3111(内)346 FAX:0294-72-3002
『ヒタチオオタ芸術会議2015』を開催します!
ヒタチオオタ芸術会議とは?
2013年10月より開始された「常陸太田アーティスト・イン・レジデンス」(以下、常陸太田AIR)も、2015年10月で2周年。現在、里美地区・水府地区・金砂郷地区の3地区に芸術家が滞在し、それぞれの活動を行っています。総務省の地域おこし協力隊を活用した常陸太田AIRでは、芸術家がゲストの枠を超え、日々の暮らしの中で生まれた地域の皆さんとの関係やコミュニティ(つながり)の中で、アートの在り方を探求しています。「ヒタチオオタ芸術会議」は、井戸端会議でアートする!をテーマに、地域の皆さんとアーティストが共に創りあげる表現の場です。常陸太田で暮らしながら芸術会議を行ってきたアーティスト、ゲストアーティストの作品に加え、アートが日常の一部になりつつある地域の皆さんの表現活動を展示します。
_______________________________________________
『ヒタチオオタ芸術会議2015』
テーマ:井戸端会議でアートする!
日時: 10月31日(土)- 11月8日(日) 里美地区
11月9日(月)- 11月22日(日) 水府地区
11月23日(月)- 12月6日(日) 金砂郷地区
_______________________________________________
<各会場のご案内>
●大中神社
10月31日(土)- 11月8日(日)11:00-16:00
参加作家:なる、地域のこどもたち
・なるによるプロジェクト「里美むかしむかし」から生まれた
地域のこどもたちとの作品を、神秘的な境内に展示します。
住所:常陸太田市大中町1706
※駐車場は里美支所をご利用ください。里美支所(常陸太田市大中町1653)
●道の駅さとみ 営業時間9:00-17:00(年中無休)
10月26日(月)- 11月30日(月)
参加作家:なる、地域の皆さん
・里山の風景が広がる「道の駅さとみ」。地域資源から生まれた作品を展示します。
住所:常陸太田市小菅町694-3
●古民家荒蒔邸 営業時間11:00~16:00
11月8日(日)
参加作家:なる、天野和男(SATOMITO原画)、村山孝之(里美むかしむかし原画)
・毎月第2日曜日に開催される「one-day café里美の休日」にて
「里美むかしむかし」の原画などを展示します。
住所:常陸太田市大中町1547
●ロクロクリン(六六鱗)
11月9日(月)- 11月22日(日)11:00-16:00
参加作家:ミヤタユキ、岸井大輔
住所:常陸太田市和田町66
●高台の菊池さん家
11月9日(月)- 11月22日(日)11:00-16:00
「井戸端アート」
参加作家:井戸端アート教室の皆さん
・最初の井戸端アートが発見された民家で、地域の新鋭、
井戸端アート教室の皆さんの作品群を展示します。
住所:常陸太田市和久町1842-3
※駐車場はすいふ保育園をご利用ください。すいふ保育園(常陸太田市国安町663)
●下平の菊池さん家
11月9日(月)- 11月22日(日)11:00-16:00
参加作家:津田翔平
・空き家のはずが人間味に溢れるこの民家は、県外から月に1度通いながら
管理しているご夫婦の、純粋な気持ちの美しさが滲み出る空間です。
家とは、何なのでしょうか。生活すること、場とは・・・。
住所:常陸太田市東連地町1926
●上利員の民家
11月23日(月)- 12月6日(日)11:00-16:00
参加作家:渡部智穂
「仮面家族」
・“愛称”をヒントに個人の歴史・物語性を読み解き、仮面として具現化する
愛称仮面プロジェクトを展開中の渡部。地域リサーチの中で制作された
愛称仮面作品を、民家を活かし、インスタレーションとして展示します。
住所:常陸太田市上利員町98
●交流センターふじ 開館時間9:00-22:00
11月23日(月)- 12月6日(日)
参加作家:金砂郷地区在住の子供達・大工の菊池政也・佐藤悠
・「大工の政也(マーサ)とつくるワクワク☆マイホーム」で、
地域の子供たちと制作したキッズタウン金砂郷を開町します!
住所:常陸太田市高柿町272
●旧郡戸幼稚園
11月23日(月)- 12月6日(日)11:00-16:00
参加作家:小中大地
・ゴブリン研究の第一人者、小中大地博士によるワークショップ、
研究展示を開催します。妖精の一種であるゴブリン。
どのような場にどのようなゴブリンが現れるのでしょうか!
住所:常陸太田市松栄町28-1
●金砂郷支所・小倉屋食堂・常陸太田駅
11月23日(月)- 12月6日(日)11:00-16:00
参加作家:地元三十六景認定委員〔版画ワークショップ参加者〕・渡部智穂
・地元三十六景とは、地域の皆さんが自身のお気に入りを、地元の名所名物として
認定するプロジェクトです。日々の生活を共にするささやかなお気に入りが、
沢山の“版画ポスター”として各地を彩ります。
※金砂郷支所〔土日祝休〕・小倉屋食堂 営業時間11:30-14:00/17:00-20:00〔日休〕
住所:金砂郷支所(常陸太田市高柿町137)
小倉屋食堂(常陸太田市高柿町331-4)
常陸太田駅(常陸太田市山下町1043)
_______________________________________________
里美地区イベント
◆11月3日(火・祝)大中神社
13:00- MAG-CHIKU(マグチク)
・里美の竹でオープニングで使う乾杯カップを作ろうワークショップを開催します。
参加費100円。カップはお持ち帰りできます。
※大変申し訳ございませんが、開催中止となりました。
16:00-(開場15:30)オープニングイベント
・参加アーティストや地域の方によるトーク、交流会を開催します。
◆11月8日(日)大中神社
13:30-14:30「おっきなおっきな紙芝居」発表 ft.SO-CHIKU
・参加型の紙芝居!(参加無料)
◆期間中(10月31日(土)~11月8日(日))随時開催 大中神社
11:00~16:00 明日ポスト
・未来は明日の積み重ね。1年後のあなた、大切な人に手紙を書きませんか?
なるのオリジナル切手、はがき、レターセットを用意してお待ちしてます。
_______________________________________________
水府地区イベント
◆11月11日(水)- 15(日)
岸井大輔・地域住民公開インタビュー
・岸井が新作の戯曲を執筆する取材のために滞在。市内各所で開催します。
〔会場や時間等に詳細は、公式FBまたはwebで随時発表します〕
◆11月21日(土)- 22日(日)常陸太田駅
岸井大輔による戯曲の展示
◆11月21日(土)常陸太田駅
15:00- 岸井大輔によるトークイベント
・水府地区を中心に行われた、戯曲のための取材を経た展示・トークイベントの開催。
◆11月22日(日)高台の菊池さん家
16:00-「井戸端アートとは何なのか-井戸端会議で考える-」
・“井戸端アート”をシンポライズするこの家で、アーティストでディレクターの
ミヤタユキによるトークイベントを開催します。
_______________________________________________
金砂郷地区イベント
◆11月29日(日)交流センターふじ
11:00- 佐藤悠×子ども達「旅する家」がやってくる!
・子子育メッセにて、上棟式が行われる「旅する家」。そんな旅家が、
キッズタウン金砂郷の開町を記念して、佐藤悠と共にやってきます。
◆11月29日(日)旧郡戸幼稚園
①10:00- ②13:00- ゴブリン博士ワークショップ
・ゴブリン博士と一緒にヒタチオオタのゴブリンを見つけましょう。
_______________________________________________
常陸太田AIR関連イベント
■10月31日(土)- 11月1日(日)
「2015さとみ秋の味覚祭」会場:里美ふれあい館イベント広場
■11月8日(日)
「one-day café里美の休日」会場:古民家荒蒔邸
■11月21日(土)
「子子育メッセ」会場:常陸太田市民交流センター
■11月21日(土)22日(日)
「2015水府地区きらめきフェスティバル」会場:水府総合センター
■11月29日(日)
「金砂郷のけんちん村まつり」会場:交流センターふじ
_______________________________________________
この機会にぜひ、ヒタチオオタに遊びに来てください!
ヒタチオオタ芸術会議2015 チラシPDF
・ヒタチオオタ芸術会議2015平成27年1月から常陸太田アーティスト・イン・レジデンスに新たなアーティストが加わりました。
渡部 智穂(わたなべ ちほ)
1980年 茨城県出身
2007年 多摩美術大学院美術研究科博士前期課程(修士)絵画専攻版画領域 修了
現代美術家/木版画講師。参加者と共に作品を作りあげたり、作品の一部としてプロジェクトに参加してもらったりと、様々な形で周囲を巻き込む活動を展開。2007年大学院終了後、第35回日墨研修性・学生等交流計画奨学金プログラムでメキシコの文化と現代木版画について調査・研究を行う。その後、茨城県水戸市にて美術活動を行い、2012年にはメキシコ政府奨学金を受け、現地リサーチをもとに協働制作・個展を行う。また、版画工房museograbadoにて、日本の木版画技術を指導。
渡部智穂HP≫≫≫http://chihowatanabe.blogspot.jp/
(これまでの作品を掲載しております)
竜神大吊橋 壁画完成です!(水府)
とうとう完成しました!
10月より着工した、水府地区の竜神峡にある「竜神大吊橋」の壁画制作が12月17日、とうとう完成までたどりつくことができました。
水府地区の移住アーティストであるミヤタと林の2人で描かせてもらいました。
この壁画に描かれているキャラクターは、水府小学校の子供たちが考えた「水府の精霊」たちです。
おそば、ぶどう、山、龍など、水府の特産や名物を連想させるオリジナリティ溢れる19体の精霊たちです。
駐車場から見ると・・・
おおお。
8m×10mの壁面は、近づくと吊橋にもひけをとらない迫力です。
緑で描かれた水府の山々のふもとには、東金砂神社の鳥居がそびえております。
東金砂神社と竜神大吊橋は水府地区の中の天下野(けがの)という集落にあります。
そのため、この鳥居は絵の中になくてはならない大事なモチーフなのです。
天下野という土地に描かせてもらった、水府の子供たちの想像力がいっぱいにつまった精霊たち。
子供たちの考えた精霊たちは、ミヤタも林も心躍る可愛らしさ、驚きの発想でした。
そんな面白くて愛おしくて魅力的な精霊たちを描く作業はとてもとても楽しいものでした。
反省点は沢山あります。ですが、中身の精霊たち、東金砂神社の鳥居に関しては、完璧に描き切ったと自負しております。(林の個人的所感です)
ミヤタと林が精一杯、ほんとうに心を込めて描きました。
あまりに巨大な壁でした。遠くから見ることができず、途中の絵を確認するのも困難でした。
難しい作業ではありましたが、私たちにとって、とっても大切な絵です。子供たちの想像力が生み出したすてきな精霊たちです。
このような機会を与えられたことはとても嬉しいことです。
外の壁なのでどんどん薄汚れてしまうとは思います。それは寂しいしいやですが、この絵を描くことができて良かったです。
行楽シーズンは沢山の屋台が出ており、あたたかいけんちん汁やお餅やたこ焼き、イカ串や豚串、いろんなものを食べながら、お店で働く皆様に励まされながらの作業でした。
水府の方々と交流することができたのも、この壁画制作のおかげです。
皆様ほんとうにありがとうございました。
◎竜神大吊橋
http://www.ibarakiguide.jp/db-kanko/ryujin_bridge.html
◎東金砂神社
http://www.city.hitachiota.ibaraki.jp/page/page000232.html