②ウェルカム ピニャータ ワークショップ(計画をたてる・前編)
③ウェルカム ピニャータ ワークショップ(計画をたてる・後編)
はこちらから↑↑↑
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
3月25日(金)
春休みが始まった、
ぐんど児童クラブの子供たちと、
いよいよピニャータ作りがスタートです。
ぐんど児童クラブの子供たちは、
約3週間前から、それぞれチームごとに作品の計画をたててきました。
私自身も試作や実験を重ね、素材揃えたりと準備をしてきました。
初日は、ピニャータの土台作りです。
膨らませた風船に、
デンプンのり(小麦粉+水)を付けた新聞紙を貼り重ねていきます。
ふざけてばかりで一番最後になってしまった、
1年生男子チームを全員で手伝い、
なんとか、ピニャータの卵(土台)が完成しました!
みんなのショウガナイナ~~という表情と、
マイペースで困った人が約1名。。。(笑)
みんな、優しいね!
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
3月28日(月)・3月30日(水)
いよいよ、ピニャータ飾り付けのスタートです!
お花紙、紙テープ、折り紙、絵具にペンと、
様々な素材を使って、ピニャータを完成させます。
私からの課題は、
新しい仲間(新1年生)を迎えるピニャータとして、
テーマを「学校」としました。
そして、なにより大切なのは
チームで話し合って作りあげることです!!
1年生女子チームは計画で「黄色い通学帽」をイメージした
ピニャータを作ることに決めていました。
色々な素材に触発され、どんどんイメージを広げていました!
素晴らしい!!!
そして、ナイスコンビネーションを発揮していました!
えらい!!!
1年生男子チームは、
学校のプールを登場させていました。
楽しそうに泳ぐ人の手足は糊付けをせず、
ピニャータが揺れると、その手足も泳いでいるように動く仕掛けです!
かわいいアイデアです!!!
1日目の終わりに、作りかけのピニャータを眺め、
1年生女子チームのあすかさんとモモちゃんが、
自分たちのピニャータがなんだか小さく見える…と、
しょぼんとしていました(笑)
作品を制作するときに、
作品を自分から少し離して見ることは大切なことです。
制作しているときには気が付かなかったことが、
見えることがあります。
2人のしょんぼりとは反対に、
わたしは、その気づきに嬉しくなっちゃいました。
2人はこの後、
次回どうするか話し合って、打開策を教えてくれました。
いつもいつも彼らには、
本当にいい現場を見せてもらえます!
みんなから、私はいつも勉強させていただいています!!(笑)
最終日の飾り付け2日目は完成に向けて、
じっくり制作を進めていました!
完成が見えてきた!!
そして・・・
素敵なピニャータが沢山出来上がりました!!!!
新学期に入って、
小さな仲間を迎えての
「ピニャータ割」が楽しみです!!!