渡部智穂 地元三十六景
「地元三十六景」 版画ワークショップ (後半)
版画ワークショップ<前半:版作り>に引き続き、
7月23日(土)24日(日)は、
版に色を付け、足踏みで刷り上げました。
子供達は、
お母さんやお父さんと一緒に作業出来ることが
とても嬉しそうでした!
去年に引き続き参加してくれた子供達もいました。
前回は少ししか出来なかったことが、
今回は、ひとりで出来るようになっていたり、
とても頼もしく成長していて、嬉しいビックリを感じました。
みんな、顔や手にインクをたくさん付け、
カラフルな版画を沢山刷りました!
作品も工房の雰囲気も元気いっぱいでした。
日曜日は、たまたま大人だけが集まりました。
全員が甘いものを持って来てくださり、
食べつつ、おしゃべりしつつ…
子供たちが多かった土曜日にくらべ、
のんびりとした雰囲気を楽しみました。
版に色をつけたら、
その上を足踏みして版画を刷ります。
いろいろな色を重ねれば重ねるほど、
この時の驚きや発見は大きくなります。
完成した作品を一部紹介!
常陸太田市での、
「地元三十六景」版画ワークショップは、
今回が最後です。
沢山の方が、
自らの生活の中のお気に入りを
版画にしてくださいました。
ありがとうございました。
沢山のことを、教えて頂きました。
版画は印刷物(ポスター・挿絵など)としての歴史をもちます。
それは、人に何かをアピールし、伝えてきたということです。
新しい土地で生活を始めると、ローカルな情報を沢山知ります。
観光地としてはここが有名だが、実はあそこのあの時期の景色は素晴らしいとか、
〇〇町の~さんは、物知りで話すととても面白いとか、
この店は有名だが、私はあの店の蕎麦が気に入っている…など。
とても面白い!
私は、この皆さんのローカル情報やお気に入りを
生活という視点からとらえた観光資源として、可視化できたら、
この地域の味わい深さを発見・再認識できるのではと考え、
この「地元三十六景」という企画を立ち上げました。
気持ち良いくらいにバチっとはまったこともありましたが、
実際は、
このねらい通りにはいかなかったことの方が多かったように思います。
私の力不足ですね。
しかし、
私の考えと作品の素晴らしさは
別の話です!
素敵な作品を沢山見せていただいたと思っています!
今回のワークショップで出来上がった作品の
それぞれを展示する場所を見つけ、
常陸太田での「地元三十六景」は閉じたいと思います!
////////////////////////////////
「地元三十六景」とは、
地域の皆さんが自身のお気に入りを、
地元の名所名物として認定するプロジェクトです。
日々の生活を共にする、あなたの大切なお気に入りが、
“版画ポスター”として地域を彩ります。
////////////////////////////////
「地元三十六景」 版画ワークショップ (前半)
常陸太田生涯学習センターにて
版画ワークショップ<前半:版作り>を行いました。
6月25日(土)
この日は、
親子で参加の方が何組かいらっしゃり
賑やかなワークショップとなりました。
子供たちは、
お母さんと一緒に出来ることを
楽しんでいるように見えました。
慣れない素材や作業に迷いながらも、
意志をもって取り組むことが出来たことが
素敵でした。
たまに、お母さんが手を貸してくれたことに
「ちがーーーーう!!」と声が上がっていました。
とても賑やかで楽しい版が完成しました!
次回、版画を刷ります。
6月26日(日)
子供が多かった土曜日とは雰囲気の違う
大人の日となりました。
大人の日といっても、
しっとり粛々とした感じではなく、
昨日より盛り上がっていたように思います(笑)
みなさん、パワフルです!
昨年参加してくださった方は、
事前にどういうものを作るのか
計画をたて、臨んでいました。
版作りが終わり、タイトルを考えています。
そして、この日は
刷りに挑戦する方もいらっしゃいました。
首にタオルを巻いて気合い充分です!
版にインクを付け、
足で踏んで刷りあげます。
ワークショップの終わりには、
刷りあがった作品を見て、
自然発生的に講評会が開かれていました!
////////////////////////////////
「地元三十六景」とは、
地域の皆さんが自身のお気に入りを、
地元の名所名物として認定するプロジェクトです。
日々の生活を共にする、あなたの大切なお気に入りが、
“版画ポスター”として地域を彩ります。
////////////////////////////////
『地元三十六景』 竜っちゃん乃湯に登場
「地元三十六景」版画作品が
水府地区にある『竜っちゃん乃湯』にて
ご覧いただけるようになりました!!
竜っちゃん乃湯は、竜神峡近くにある
お風呂や食事が楽しめる施設です。
蕎麦やお風呂、
水府地区を感じられる風景などを含めた
計7点の版画作品が並んでいます。
全て、版画ワークショップで地域の皆さんが
制作してくださった作品です。
本日5月26日は、26(風呂)の日!(毎月開催)
入浴料300円引きということもあり、
沢山のお客様がお風呂を楽しんでいらっしゃいました!
お風呂上がりの方々が沢山
足を止めてくださっていました!
水府地区では、
天下野郵便局
竜神峡 水府物産センター2F 森の風
こしらえ館
にて、『地元三十六景』版画作品をご覧いただけます!
そのほかには、
鯨ヶ丘商店街くじら屋、
金砂郷地区こめ工房、金砂郷小学校、子供センターうぐいす
に設置されています!
そして、今年も
『地元三十六景』版画ワークショップが開催されます。
本企画が最後のワークショップとなるかもしれませんので、
気になっている方、興味がある方は、
是非ご参加ください!!!
現在、申込み受付中です!!
↓↓↓
↓↓
↓
〇お知らせ〇今年も版画ワークショップ「地元三十六景」開催します!
今年は
A日程:6月25日(土)・7月23日(土)/時間:13:30~15:30(両日共に)
B日程:6月26日(日)・7月24日(日)/時間:13:30~15:30(両日共に)
の、どちらかを選択して頂き、メールでの事前お申し込みを頂くように致しました!
A・B両日程共に先着で
10名の募集になります。
親子での参加も大歓迎です!
大人から子供まで、楽しめるワークショップとなっております!
昨年は、3歳~70代の方々にご参加いただきました。
今年も、皆様のご参加をお待ちしております!!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
お申し込み先:j36kei@gmail.com
①制作者のお名前・年齢(年齢は子供か大人かを知りたいので御記入頂いております)
お子さんのみが作る場合は、お子さんのお名前。
お子さんとお父さんが別で作る場合は、お子さんとお父さんのお名前をご記入ください。
②希望日程 A or B
をご記入の上、お申し込み先までご連絡ください。後日、返信メールにてご案内申し上げます。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
【場所】常陸太田市生涯学習センター(駐車スペース有)
【参加費】無料
【持ち物】一日目には、布・紐・レース・リボン・包装紙など、お家にある不要な素材をお持ちください。
【注意】油性インクや木工用ボンドを使用しますので、汚れても良い服装でお越しください。
去年行ったワークショップの模様はこちらから、
ご覧いただけます!
↓↓↓
↓↓
↓
地元三十六景・版画ワークショップ 2週目
版画ワークショップ「地元三十六景」 3週目スタート!
////////////////////////////////
「地元三十六景」とは、
地域の皆さんが自身のお気に入りを、
地元の名所名物として認定するプロジェクトです。
日々の生活を共にする、あなたの大切なお気に入りが、
“版画ポスター”として地域を彩ります。
////////////////////////////////
『地元三十六景』 あるべき場所へ
日々の生活を共にする、
ささやかなお気に入りを地域の名所・名物として認定する
プロジェクト「地元三十六景」では、
昨年、版画ワークショップを行い、
皆さんと制作してきた作品の、展覧会を開催しました。
現在、
その50点以上にものぼる版画作品を
それぞれあるべき場所へ
少しずつ、展示・寄贈を行っています。
〇こどもセンターうぐいす・金郷幼稚園・金砂郷保育園
園児が作ってくれた作品を、
園内に展示していただきました。
かねたなおき君『大好き幼稚園』
なおき君の作品は、
こどもセンターうぐいすのスクールバスを模したパネルに
はめ込みました。
ぬまたあんりちゃん『ぶどう』
〇郷土文化保存伝承施設こしらえ館
陶芸教室の先生と生徒さんたちも、
沢山版画作品を作ってくださいました。
こしらえ館をテーマにした作品や、
この場所や人の営みに似合う作品を
4点展示・寄贈しました。
///////////////////
沢山の人・場所・モノが誰かのお気に入りであり、
誰かを支えているという証のように、
皆さんの版画作品を地域の中に広げていきたいと思います。
展示のお知らせ
昨日より、かなさの湯にて
「地元三十六景」の版画作品を置いて頂いております。
9月7日からは金砂郷支所会議室での展示が始まります。
支所での展示ですので、
土日休みで見づらい展示ではありますが、
12月6日までと期間の長い展示ですので、
お近くにお越しの際には、是非お立ち寄りください。
夏休みは郡戸児童クラブと地元36景
小学校1年~5年生の子供たちと
版画ワークショップ『地元三十六景』を行いました。
1年生は版画初挑戦でした!
足でふみふみして刷ります!
うまく刷れているか、紙がずれない様に
紙の端っこに乗ったままめくってみます!
子供たちの目がキラキラ真ん丸になる瞬間です。
みんな、一枚目より二枚目、
二枚目より三枚目・・・と
色数が増え、色が複雑に絡み合うにつれて、
この版画の面白さを体感してくれたようです。
枚数を重ねるにつれて、
作品が面白くなっていきます。
本人たちが自分で、
そのことに気が付いて、
だんだん良くなってる!と嬉しそうにしている姿に
こちらも嬉しくなりました。素晴らしい!
みんな、汗を滝のように流しながら、
頑張りました!!!
今回から新兵器投入
みんなが『ぽんぽん』とかわいい名前を付けてくれました。
これでインクを、ぽんぽん付けます。
地元三十六景とは、みんなのお気に入りを地域の名所・名物として
認定するプロジェクトです。認定の証として、版画ポスターを地域の
方々と制作しています。
顔出し撮影会 5日目(最終日)
本日で『顔出し撮影会』は終了です!
5日間、この参加型の作品を楽しんでいただけましたでしょうか?
皆様のおかげで、
150名以上の方々にご参加いただきました!
ありがとうございます!!!!
一緒に顔出し参加者を探してくれた方、
仲間を連れてきてくださった方、
ジュースや昼食を差し入れしてくださった方、
気にかけて声をかけてくださった方、
写真のUPを楽しみにしてくださった方、
本当にありがとうございました。
展示自体は30日夕方までです。
渡部は待ち構えていませんので、安心してご覧ください!
もちろん、ご自分の携帯などでの撮影も大歓迎!!!
作品は搬出後メンテナンスに入ります。
次の展示でも、どうぞご参加よろしくお願いします。