すごいいい天気!!
グラスデコワークショップ 第3回です!
******* ******* ******* ******* ******* ******* ******* *******
※グラスデコとは・・・
これは株式会社ヤマトさんがつくっている製品の名前です。
グラスデコは、チューブから直接、専用のシートに絵を描きます。
それが乾燥すると、半透明のシールが出来上がります。
それをガラスに貼付けると、ステンドグラス風に仕上がります。
私はこの素材を用いた作品制作を、私は4年ほど前から行っています。
******* ******* ******* ******* ******* ******* ******* *******
水府支所、カフェ+1と続いて3回目は水府地区の郷土文化保存伝承施設「こしらえ館」でした。
瑞竜中学校も含めると今月4回目です。
参加者の皆さんは、こしらえ館で行われている陶芸教室に通う生徒さんたちです。
皆さんの色使い、のびやかなタッチに驚かされました。
圧倒されました。写真見てください。すごいですよ。
いつも「エネルギーを描く」というと「ええ、どうしよう」「何を描けばいいのかしら」と皆さん言いますが
描き始めるとものすごいスピードで形にしてしまうんです。
皆さんまったく迷いないじゃないですか。
最初の一手は 一本線を引けばマインド全開 感覚全開。
不思議なことに、何も考えずに絵を描いていても、だんだん何かの形に見えてくるんですね。
これはお日様のようだとか、お魚のようだとか。
それも、お日様を描こうとしたら描けないようなお日様だったり、体内のエネルギーが丸出しのお魚だったりするんです。
私はこのワークショップを期に、イメージと現実の世界を区切るのをやめます。
イメージも現実の一部だということを再認識した日でした。
皆さん、さすがいつも土と向き合ってるだけあって、感覚を取り出すのがお上手です。
シートが大きいと絵も自然に大きくなりますね。
今回のワークショップを取りまとめてくださった陶芸家の根本さん。いつもこしらえ館で皆さんに教える立場ですが、今日は一緒にお絵描きです。
根本さんはなんと、もう3回目のグラスデコ。
さすがの探究心と好奇心で、色んな技法や色彩の組み合わせに挑戦していく根本さん。
ずーっと見ていて飽きない動きです。日々描き練り続けている感じの、慣れた手つきが美しい。
塗るのが大変だったのと、お茶飲み休憩で会話が盛り上がり、どんどん時間は過ぎてゆきました。
皆さん大変ごくろうさまでした。
皆さんでグラスデコを別室に移す作業中。
慎重に運ぶ姿が素敵でした。
終わったあと、グラスデコをアトリエまで運んでくださり、見学までしていってくださいました!!
そしてグラスデコの注文まで受付ました・・・
この辺りではなかなか買えないため、通販で代表して購入します( ^ ^ )b
皆さんほんとに物作りが好きなんだなあ!!!!!