渡部智穂 アーティスト・イン・図工の時間

こどものおえかき教室@かなさごう児童クラブ(第2回目)

今日は、かなさごう児童クラブでのおえかき教室
第2回目の日でした。


IMG_3908
前回の続きを行う子達。


 IMG_3910
新たな名画【ゴッホ作:ひまわり】に取り組む子。


 IMG_3912
とても真剣です!

「できましたー!」と見せに来てくれ、
少しだけアドバイスをして、
また「できましたー!」と見せに来てくれる…
そんなやり取りを2、3回繰り返して、
フェルメールの真珠の耳飾りの少女が
どんどん完成していきました。


IMG_3913
みんながどんどん作業を終わりにしていく中、
彼は、
アドバイスがあるなら全部聞きたい!と言うので、
タイムリミットの“お迎え”が来るまで、
見本の絵を見ながら、
細かい所まで2人で確認しながら見ていきました。

「まだ、終れない!」と言うので
次回もフェルメールに取り組むことになりました!!!!!
納得するまで続きます。

こどものおえかき教室 始まりました!

今日から、かなさごう児童クラブで
おえかき教室が始まりました。
月1~2回の、のんびりした教室です。

教室は自由参加で
参加するか、しないかは
子供たちがそれぞれ決めます。

なので、
この教室のお約束は、
「自分でやると決めたのだから、なにがなんでも
あきらめない!投げ出さない!」です(笑)

はじめのうちは何度か、
おまじないのように
この言葉を唱えましたが、
次第に集中していき、
長い子で、トイレを忘れて2時間びっちり集中していました。


IMG_3850
今回模写用に用意したのは、
フェルメール
ピカソ
フリーダ・カーロ
フェルナン・レジェ
の作品ですが、
全員がフェルメールを選びました。


IMG_3851 
輪郭の細かな表現を丁寧に追っている子や、
肌の表情を色を手掛かりに描いている子など、
それぞれがそれぞれのフェルメールを描いていました。

描いてみると、実物が観たくなるようでした!
是非、機会があれば
見に行って欲しいです!!!


IMG_3852
真剣に見比べています!

ピニャータ作りでは集中できなかった子が
この模写という作業では、驚く位に集中し、
楽しいと呟きながら取り組んでいる姿を見て、
選択肢が多いことの大切さを感じました。
このお絵描き教室がなかったら、
私は、この子の集中力や良い目を持っていることに気が付けなかったし、
アート的なことはあまり好きじゃないのかな~…と勘違いするところでした。

早く仕上げたいから、
今月もう一回来て欲しいな~というので、
再来週の教室を約束してきました。

②ウェルカム ピニャータ ワークショップ(計画をたてる・前編)

ウェルカム ピニャータ ワークショップ(準備編)は
こちらから




3月4日(金)
くんど児童クラブにて、
ピニャータ勉強会を行いました。

ピニャータという異国の文化に触れるので、
今回はその文化や国について勉強するところから、
始めました!

ピニャータについて特集された
メキシコのニュース番組を簡単な通訳を交えつつ見たり、

世界地図を広げ、メキシコの場所を確認したり、
seisekisekai_shadow
どのように、ピニャータがメキシコへやってきたか、
地図上を旅してみたりしました。

いっきにメキシコへの興味が湧いた
みんなからの質問で、
私が住んでいた町(GuanajatoとZacatecas)の写真や映像を見て、
日本や常陸太田市との違いについて、
それぞれの意見を、ぺちゃくちゃするところまで発展しました。
Guanajuato-01



そして、春休みに行う
「ウェルカム ピニャータ ワークショップ」について
みんなに提案をしました。

何かを祝ったり、
誰かとの楽しい時間を盛り上げる為に
使われるピニャータ。
今回は、
4月に入学してくる新一年生の為に作り、
新しい友達を歓迎する為に、ピニャータ割をおこなうというものです。

そして、今回一番のハードルは、
制作はグループでの協働制作としたことです。
春休みの制作本番に向け、
各グループが大きな模造紙一枚を囲み、
話し合って、
どのようなピニャータにするか作戦を練ります。

いつもの楽しい楽しい楽しいだけのワークショップから、
いっきにレベルUPです!!!





HOME > 渡部智穂 > blogアーティスト・イン・図工の時間